
目次
NTTドコモ「ワイドスターII」サービス終了の可能性が高いと発表
2011年3月11日に発生した東日本大震災をきっかけに普及させてきた、NTTドコモの衛星電話ワイドスターIIが近々サービスの中断をする可能性が高いと発表。
その理由は、現在運用している通信衛星の設備においてソーラーパネルの発電電力の低下しているため、衛星電話(ワイドスターII)が使用しにくくなる可能性があるからとのこと。
現在はサービスに影響はないそうですが、近々起きると予想される発電電力の低下が更に進行した場合は一時的なサービス中断をする。
更には、サービス提供ができなくなるおそれがあるとも発表。
ワイドスターIIの後継機ワイドスターIIIを2023年に発表予定
ワイドスターIIの後継機、ワイドスターIIIを2023年度初頭を目標に提供開始を予定しているとのこと。
ただし、ワイドスターIIとワイドスターIIIの互換性はない模様。
NTTドコモの衛星電話
ワイドスターII
参考価格:300,000円
料金プラン:5,390円/月~16,500円/月
今注目されている衛星電話はThuraya XT-LITE
価格
参考価格 | 76,780円(税込) |
---|---|
初期手数料 | 6,600円(税込) |
月額使用料 | 4,400円(課税対象外) |
※各キャンペーン等ございますので、まずはお問い合わせください。
Thuraya XT-LITE 仕様
型式 | Thuraya XT-LITE |
---|---|
サイズ | 128mm x 53mm x 27 mm |
重量 | 186g |
バッテリ | 連続通話時間:6時間 連続待受時間:80時間 |
回線サービス | 音声通話、SMS |
動作環境 | -10℃~55℃ |
耐久性 | 防塵・防水:IP54 耐衝動:IK03 |
日本語対応 | あり |
インターフェース | USB, 2.5 mmイヤフォンジャック, アンテナコネクター, UDCジャック |
パッケージ内容
・ 電話機本体
・ バッテリー
・ ACアダプタ
・ 電源プラグアダプタ×4 (A/B/BF/Oタイプ)
・ シガーチャージ
・ USBケーブル
・ イヤセット
・ ストラップ
・ USBメモリ(マニュアル入り)
・ 携帯用フォルダ
・ 携帯用フォルダ付属部品
・ JDC製品保証規定書
Thuraya対応エリア
赤道上空36,000㎞にある静止衛星と通信。
※アメリカ大陸をのぞくエリアで利用可能。
※日本で使用する場合は、3号機のある南西方向・仰角30°にアンテナを向けます。
お見積もり/お問い合わせ
個人情報の取り扱いについて
合同会社ビジネスデザインラボ(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。
第1条(個人情報)
「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかか